今度はトランシーバーの爆発のようです。
もうやめて下さい!もう世界は村社会になっていますから、そんな人々から嫌われるような汚い手を使ったら、村八分に会いますよ!なぜかその爆発したトランシーバが日本のメーカーのステッカーが貼られており、日本はとばっちりを受けています。
本当に恐ろしい事が起こっています。これをしっかりと知らずして、未来はありません。イスラエルが仕掛けた爆弾はレバノン中で爆発しており、それはiPhoneなどのスマートフォン、ソーラーパネル、ノートパソコン、自動車と、多岐に渡っています。これらの電気機器はネットワークとつながっており、個人の特定がかなり正確です。
つまり、”敵”だとみなした相手とその周辺の方々を攻撃することが可能です。そのデータをAIに入れ込めば、AIが勝手に敵のリストを爆破する指令を出すことになります。私たちの社会はそこまで来たのですね。本当に恐ろしいです。
現在の生活が、全てネットワークに繋がった利便性の中で生きる私たちですが、その端末全てに、簡単に爆破装置を組み込めることが、今私たちが学ぶ事です。本当に、全てを”電気”だけに頼っていいのか?全てをネットワークにつなげていいのか?そんなことも考えなければいけませんね。
「バカとハサミは使いよう」ナイフも料理に使うことも出来れば、人殺しに使うことも出来ます。道具は便利です。しかし、その道具を使う方の人間性が問われます。結局は人間の心の向上無くして、より良い社会はありません。道はたくさんあるように見えて、実は、狭い一本の道しかないのだと思います🙏終
今日の注目ニュース
ニューヨーク・タイムズ紙は、ハンガリーに拠点を置くポケベル製造会社BACコンサルティングがイスラエルのダミー会社だったと報じた。
速報:今日レバノンで起きた爆発の原因には、ポケベル、トランシーバー、指紋認証機、太陽エネルギーシステムなどが含まれています。
爆弾が仕掛けられたトランシーバーが日本製のラベルが張られていたことでアイコムが反論
レバノンでは18日、イスラム教シーア派組織ヒズボラの戦闘員が使用していたトランシーバーが一斉に爆発した。爆発した通信機器の画像には「ICOM」と「日本製」のラベルが貼られており、アイコム製の「IC-V82」とみられている
レバノン
で車も突然爆発したという情報。イスラエル
諜報部隊が遠隔操作でリチウム電池等を爆発させるマルウェアを、サプライチェーンに入れ込んだ可能性が噂されている。
レバノン
でポケベルやトランシーバーが爆発したのに続き、iPhoneも爆発したとの情報
X 社の CEO であるリンダ・ヤッカリーノが、子供たちを殺したレバノンのテロ攻撃を祝っている理由を誰か説明できますか?
深セン日本人学校の児童死亡、中国に安全確保強く求めた=上川外相
ロシアはパキスタンのBRICS加盟を支持すると発表した。
サウジアラビアの皇太子は、パレスチナ国家の樹立なしにイスラエルとの関係は築かないと発言。
速報:ドイツがイスラエルへの軍事兵器輸出許可を停止。
プーチン大統領演説
2024年9月12日 国際文化フォーラム21世紀の文化:主権かグローバリズムか?
「プロパガンダは芸術に奉仕する人々にとって無力だ」
「彼らは自然な価値観と偽物の価値観の違いを理解している」
「誰が平和を望んでいるのか?誰が繁栄を望んでいるのか?そして、自分の利益になることを求めて適当な言葉しか発しない人々や、自らの例外主義を隠そうとする人々を見分けることができる」
「あなた方の教育や芸術文化における活動には平和をつくり、人々を結びつける大きな可能性がある、人と人の間に橋を架けることができる、紛争や戦争によって受けた傷を癒すことができる」
題名が「主権かグローバリズムか?」なので他にも突っ込んだ濃い内容の話をしてます
↓
「ヒューマニズムと対話、そして世界における相互尊重と信頼の重要性は、世界の大多数が共有している。しかし、残念ながら、それは常に圧力と希薄化の脅威にさらされている。その主な原因は、文化領域の前例のない政治化であり、地政学的策略の武器に転用されつつある。また、文化を脇に追いやろうとする試みや、国家の価値体系の重要性、そしてグローバリストのエリートや一部の国の支配層が推進するアジェンダに一致しないすべてのものを軽視しようとする試みが絶え間なく行われている」
「ロシアは、その主要な価値観を特定し、それを国の基本法である憲法に定めています。私たちは、これらの価値観と、私たちと同様に、母国語を話し、祖先の信仰を守り、自然の掟の下で自然と調和して生きるという国民の権利が神聖であると信じる、これらの価値観を共有するすべての人を保護します」
「誇張ではなく、これらの取り組みの結果が将来の世界秩序と文化の展望の両方を決定するでしょう。私たちは、文化は、過度の干渉やキャンセルカルチャー、つまり文化自体のキャンセルなしに存在すべきであり、存在できると信じています」
「外交が芸術と呼ばれるのには、十分な理由があります。外交を習得するには、知識と才能以上のものが必要です。外交は文化でもあります。つまり、行動、感情、言葉の文化です。外交は取り返しのつかない結果を避けるために、何を言ったり行ったりしてよいか、いけないかを理解するものです」
「私は最近、伝統的なロシアの精神的、道徳的価値観を共有する人々への人道的支援に関する大統領令に署名しました。私たちは他のいかなる価値観とも戦っているのではなく、私たち自身の価値観を支持しているのです。これが私たちと敵対者とのアプローチの違いです。この決定は、主に子供のいる家族など、本質的に人々の選択の自由が奪われ、当局から歪んだ倫理基準を押し付けている国々からの要請の増加に応えてなされた」
「また、自分たちの創造性をプロクラステス的な枠や基準に縛られたくない、自分たちとは異質な新自由主義的基準に準拠して創作したいという文化人からの要望も多い。こうした基準は、一部のメディアで積極的に広まり、いわゆる主流になりつつある。もし作家が自分の作品が出版されたり発表されたりすることに興味があるなら、この主流に従わなければならない。 これらの作品に、あるいは私的な発言にさえ、異論や疑念の影があれば、その作家、監督、俳優は排斥されるか、取り消しとなる」
「さらに、西側のエリートたちが推進する価値観が、世界のあらゆる地域の世界的な宗教や文化的伝統を無視し、時には意図的に侮辱していることが、ますます頻繁に見られるようになってきています。ほとんどの国や国民は、このようなアプローチを好まないと思います。彼らは、文化の未来を、相互尊重と信頼、そしてこの分野における平等な国際協力の中に見ています。このような困難な時期に、再びこのフォーラムを主催するにあたり、私たちは文化間の対話が不可欠であると深く確信しています。友人の皆さん、皆さんの声に耳を傾けなければなりません」
「ロシアは世界で最も多様性に富んだ国の一つとして、本日のフォーラムを含め、皆様にこのプラットフォームを提供できることを心から嬉しく思っています」
「私たちは、文化の発展の礎は継続的な交流と相互の充実であることを理解しています。多様な文化と伝統の統一は、計り知れない創造力を持っています。この統一は私たちの国家のアイデンティティを形成し、相互支援、正義、思いやり、歴史的記憶、世代の継続、強い家族の絆、愛国心、公民としての義務などの国家の核となる価値観を体現しています」
「国際的な聴衆にとって、ロシアは最初から多民族国家として誕生したということを強調することは重要です。この豊かな多様性は私たちの伝統に深く根付いており、私たちの共通のアイデンティティと精神的な強さの基盤を形成しています」
~今日の御言葉~
そこで 弟子たちが尋ねました
先生 どうしてこの人は 生まれつき目が見えないのですか
本人が罪を犯したからですか それとも両親ですか
いや そのどちらでもありません
ただ神の力が現されるためです
ヨハネ9:2-3
~今日のお祈り~
主よ 全ての恵みに感謝いたします
地上では恐ろしい事が起こっています
しかし私たちは学びます
わざわいの中に神の御業が現れると
人間のここまでの堕落を知り嘆く方々が
あなたの存在に目を開かれ
狭き門に向かう希望を与えて下さい