10/20日 5アイズとイスラエルだけがグループで それ以外の国はその他なのね

この日の一番のニュース


200発のイランのミサイル攻撃へのイスラエルの報復計画が 5アイズでのみ 共有されておりその情報がアメリカから漏れてしまったという大事件。

漏洩した諜報文書は、米国がイスラエルの核兵器を完全に把握していることを示しています。国務省と国防総省の記者会見に出席するジャーナリストは、説明を求めるべき時なのかもしれません。偽善はもうたくさんです。(情報元 レザ・ナスリ


😇デイジーコメント

このたった一つの情報から、様々な事が判明。
アメリカはイスラエルが核兵器を持っている事を知っていた。
最高機密情報は5アイズ(アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド)にしか共有されないと分かってしまった事。日本やヨーロッパの大国などの同盟国はカヤの外。
アメリカが機密情報を漏らしたのは「意図的」かもしれず、アメリカとイスラエルの間には微妙な差が出来ているかもしれないこと。
トランプ氏がこの日しきりにイランの核施設への攻撃を叫んでいたこと。
ロシアや中国が全面戦争の準備をしていること。
ひょっとしたら、漏洩は、本当に意図的で、何とか世界戦争を止めようと考えている方のしわざかもしれませんね。




米ドル崩壊?
崩壊が近づいています! 米国の銀行の未実現損失(含み損)は 2008 年の金融危機時よりも 7 倍高くなっています!
US Civil Defense News








ルモンド紙:米国はもはやウクライナのNATO加盟に反対せず これは、10月18日にベルリンで行われたジョー・バイデン、エマニュエル・マクロン、オラフ・ショルツ、キーア・スターマーの会談後に明らかになったもの。 同筋はまた、ワシントンの立場の変化が、キエフのNATO加盟に反対しているベルリンの決定に影響を与える可能性があるとも指摘。








米大統領選共和党候補のトランプ前大統領は、中国が「台湾に侵攻」した場合、中国に追加関税を課す意向を示した。18日付の米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が報じた。
WSJのインタビューでトランプ氏は「もしあなたが台湾に侵攻するなら、申し訳ないが、150―200%の関税を課すつもりだと言うだろう」と述べた。
中国による台湾包囲に対して軍事力を使用するかとの質問に対しては、習近平国家主席は自分に敬意を抱いており、そのような事態にはならないと回答。
「私は彼と非常に強い関係を築いていた」と述べ、「彼は私を尊敬しており、私が著しくクレイジーであることも知っているので、私が(軍事力を使う)必要はないだろう」との見方を示した。
ロシアによるウクライナ侵攻についても語り、自分がまだ大統領職にあったなら、プーチン大統領は侵攻を開始しなかっただろうと改めて主張。
「私はプーチン大統領にこう言った。『ウラジーミル、我々には素晴らしい関係がある。もしあなたがウクライナを攻撃するなら、私はあなたを、信じられないほど激しく攻撃するだろう。モスクワのど真ん中であなたを攻撃するつもりだ』」と語った。




WHOと大手製薬会社(アストラゼネカ、ブパ、GSK、ノバルティス、ノボノルディスク、ロシュ、サノフィ)は、世界の一流大学に資金を提供し、気候変動が癌、心血管疾患、精神疾患を増加させているかについて、将来の医師1万人を教育訓練する。






ゼレンスキー政権の配下がウクライナ正教会 (モスクワ総主教庁系)の教会を襲い、フェオドシイ大主教の被り物を引きちぎり投げ捨てた。 




ドイツ、バイデン大統領にドイツ最高位の勲章を授与
ソーシャルメディアでは、「ノルドストリーム爆破の被害者が、犯人・加害者に勲章を授与」と言われている 








習近平、中国人民解放軍に戦争準備を要請 中国の習近平国家主席は、軍に対して「戦争への備えを総合的に強化」し、部隊が確実な戦闘態勢を維持するよう要請。  習近平国家主席は、台湾付近で大規模な軍事演習が行われた数日後のこと。 






😇この日のコメント

世界中の緊張が高まっています。

イスラエルのネタニヤフの自宅がドローンで攻撃され、本人は無事との報道がされていますが、一部にはケガとの報道も。本当のところは分かりません。

ハマスの指導者:ヤヒヤ・シンワルの勇気ある闘いの後の死亡は、意外にもイスラム、ロシア、中国、北朝鮮の指導者たちを奮い立たせてしまったかもしれません。これらの国は全面戦争の準備に入りました。

何が起こっているか分からないウクライナ兵はロシア正教の教会まで遅い、さらに敵を怒らせました。

ロシアは「兵法」を熟知しており、「兵法」を無視して戦っている西側は勝ち目がありません。緊急にG7の会合を持っているようですが、今やBRICSが世界のメインであることは揺るがない事実です。私はロシアはどこまで本気なのか最後まで分かりませんでしたが、本当にやる気なのかもしれません。

私たちに出来ることはこれまでの傲慢さを悔い改める事でしかないのでしょう🙏



今日のお祈り

主よ 全ての恵みに感謝いたします
これも主のご計画なのでしょうか?
ガザの子供たちはどうして
これほどの苦難に会うのでしょう
どうか彼らに永遠の命と安らぎを与えて下さい
これからやって来るかもしれない災難に
私たちがあなたを知る機会となりますことをお祈りいたします



日本時間夕方5時からライブ配信:https://x.com/Daisy2Bluebell



広告

10/19土 イスラエルには民間人を攻撃目標とする権利がある ???😱




故ハマス指導者ヤヒヤ・シンワールの答え



キューバは、資金難に陥った同国全土で数週間にわたる長期停電に続いて、島内最大の火力発電所の故障により全国的な停電が発生したことを受け、金曜日、電力の復旧に急いでいた。

首都ハバナでは学校が閉鎖され、公共交通機関が停止し、信号機も機能しなくなり、事実上機能停止状態に陥った。

エネルギー省の電力供給責任者ラザラ・ゲラ氏は、共産主義国家キューバの住民1100万人への電力供給回復プロセスは初期段階にあると述べた。




米国は金曜日、過去1年間の予算赤字が1兆8000億ドルに達したと報告した。これは、公債の利子を含む支出増加により、2023年の水準から拡大した。

財務省によると、9月30日までの1年間で全体の赤字は1380億ドル拡大した。11月の大統領選挙を前に、国の負債は有権者にとって依然として大きな懸念事項となっている。



米国商務省は金曜日、中国との競争が激化する中、テクノロジー分野で優位に立つことを目指し、半導体パッケージングの強化に最大16億ドルの資金を投入する予定だと発表した。

この資金は、研究と米国の半導体生産を促進するための一連のインセンティブであるCHIPS・科学法に基づいて提供される。

「国内のパッケージング能力を確保することは、国内の半導体製造を拡大するというわれわれの使命の重要な部分だ」とジーナ・ライモンド米商務長官は声明で述べた。

半導体パッケージングにより、コンポーネントを単一の電子デバイスとして組み合わせることができるようになり、最新の投資はこのプロセスにおけるイノベーションを推進することを目指しています。

商務省によると、その目的は「自立的で収益性の高い国内先進包装産業」の発展を支援することだ。

ホワイトハウスによれば、米国はかつて世界の半導体供給の約40%を生産していたが、現在は約10%しか生産していないという。これらの半導体はどれも最先端のものではない。
 





事態はかなりうまくいっている。
バイデンはネタニヤフを止めようとしている。
バイデン政権は逆のことをすべき。

私:?????



地政学者ドゥーギン :  ネタニヤフ政権は合理的な地政学的分析ではなく、大イスラエルの創造とエルサレム第三神殿の再建という「救世主的 」思想によって動いている 
 


イスラエルには民間人を攻撃目標とする権利がある ─米国務省マシュー・ミラー報道官

私:😱





カダフィ大佐:私が人生で犯した過ちはただ一つ、 それはアメリカ人と西側を信用したこと 







😇今日のコメント


なんか来た!って感じです。キューバは停電になっているそうですが、アメリカの電力不足をこういった第三国の電気から補っているように思います。

AIはそれなりに便利だとしても、そのデータセンターが膨大な電力が必要であるという弱点をかかえています。

今現在AIやデータセンターを構えている企業は潤沢な資金があり、電力に幾らでもお金出します。例えば、国民が払う電気量の3倍払うと言ったらどうでしょう?国民が使う電力を止めて、大企業に売るはずです。

それが始っている可能性も考えなければなりません。

資金のない国は、国の電力に頼ることなく、早くフリーエネルギーなどを取り入れましょう!

同様に、世界中に食料は充分あります。それがバランスよく行き渡らないので、飢餓を生むのです。

昔、日本でも江戸時代に飢饉がありました。米が無かったというよりも、米が無くなることを心配した領主が、米を解放しなかった事に原因があったと言われています。

その証拠に、米を庶民に解放した藩はその後生き残り、繁栄しています。その地域の方々は現在でもおおらかです。

それは、一時の飢餓が世代を超えて、何代もにも渡って人々の心に影響することを示しているのではないでしょうか?

これからの世は上手にシェアです!
 


今日の御言葉

くつわをはめなければ言うことを聞かない
馬やらばのようになってはいけない
悪者どもは次々と悲しみに見舞われますが
主に信頼する人は無限の愛に包まれます
ですから 神のものとなっている人々は喜びなさい
神に従おうとする人々は
喜びの声を上げなさい
詩篇32:9-11


今日のお祈り

主よ 全ての恵みに感謝いたします
あなたは御言葉通りに
この世に充分な食料や物質を与えて下さいました
しかし人間は自分の欲得のために
なかなか上手にシェアが出来ません
どうか世界のリーダーが賢明になり
全ての人々が豊かな生活が出来ますように
シェアの心を与えて下さい


日本時間夕方5時からライブ配信:https://x.com/Daisy2Bluebell



広告

10/18金 ハマスの指導者ヤヒヤ・シンワルの死亡

 



ヤヒヤ・シンワルは、両親がユダヤ人によって家を追い出されたために難民キャンプで生まれ、イスラエルの刑務所で22年間過ごし、残酷な拷問を受けました。2018年から2019年にかけて、彼はイスラエル国境での平和的な抗議活動を主導しました。イスラエルはこれに応じて、223人(46人の子供を含む)を殺害し、1万人を負傷させました。彼らは若い男たちの男らしさを奪うために、故意にペニスを撃ちました。これは国際社会から広く非難されましたが、イスラエルと米国は気にしませんでした。彼が抵抗することを決めた理由がわかりますか?

イスラエルが100万人以上のパレスチナ人を飢えさせないようにするため、食糧援助がハーン・ユニス上空に投下されている。西側諸国の政治家は、シオニストへの資金援助を失うリスクを冒すよりは、何十万人もの子供たちが餓死する方がましだと考えている。




ジェームズ・オブライエン氏は、ガザで溢れかえるテントの中で生きたまま焼かれた子供たちの直接の責任が自国政府にあることを知り、恥ずかしさで泣き崩れた





北ガザは地球上から消滅した。10月2日から10月15日まで、50万人以上の民間人が食料の流入を断たれた。ディストピアや終末後の世界などガザの暮らしを語っても意味がない。まさに地上の地獄だ。これは大量虐殺だ 












ロシアは、ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカで構成するBRICSが来週開く首脳会議で、欧米の制裁の影響を受けない国際決済プラットフォームを構築するよう呼びかける。
BRICSは22─24日にロシアのカザンで首脳会議を開く。ロシアは、世界の金融システムを見直し、米ドル支配を終わらせるために他国の協力を望んでいる。






著名投資家ウォーレン・バフェット氏が率いる米投資会社バークシャー・ハサウェイが、金融大手バンク・オブ・アメリカ(BofA)の保有株を新たに売却した。規制当局への届け出で分かった。 それによると、バークシャーは10月15日時点で約870万株を3億7000万ドルで売却。先週には950万株を3億8240万ドルで売却し、株式保有比率が10%を割り込んでいた。 バークシャーは7月中旬に約3390万株を約14億8000万ドルで売却したのを皮切りに保有削減に入り、それ以降売却額は100億ドルを超えているという。 バフェット氏による最初のBofA投資は2011年で、50億ドル相当の優先株を取得した。



今後とも2%物価目標の下、その持続的・安定的な実現の観点から、経済・物価・金融情勢に応じて適切に金融政策を運営していく方針だと説明した。
金融システムについては、日本の金融機関は引き続き充実した資本基盤と安定的な資金調達基盤を有しており「金融システムは、全体として安定性を維持している」とした。

金が2,700ドルを突破し過去最高値に
金価格はアジア時間の取引開始時に史上最高値の2,704.89ドルを記録し、木曜に付けた過去最高値の2,688.83ドルを上回った。
イスラエルがガザ地区でハマスと戦い、さらに最近ではレバノン南部でヒズボラと戦う中、市場は中東危機を巡り神経をとがらせており、地域全体に及ぶ戦争がイランを巻き込む恐れがあるとの懸念がある。金は中央銀行の金利引き下げの動きを背景に、すでに年明け以降約30%上昇しており、投資家にとってより魅力的な資産となっている。


😇コメント

ハマスの指導者ヤヒヤ・シンワルの死亡が確認され、イギリスの報道機関は一気に終戦ムードを作ろうとしています。しかしイスラエル政府は殺人を続けたいようです。ここに来て、イスラエルを本当に支配していた「バビロンの精神を持っている方々」とイスラエル政府の乖離が見えています。

イタリアは予想通り「一抜けた~」とイスラエルへの武器供給を止める決定。フランスも宣言していますし、イギリスも縮小方向。イスラエルが暴走し、世界中の非難が集まっていることに、支配者層は危機感を感じているのであればいいのですが。

北朝鮮が韓国との協調や対話を止め、「断絶」を決定しました。韓国はどうやって生き残るのでしょうか?これまではアメリカの支援-実際は日本の支援ーでなんとかやって来ましたが、今後は誰も助けてくれません。北と闘うにしても、ガザやウクライナみたいになります。くれぐれも指導者に賢明な行動を期待します。

支配者層は最後の最後まで、東アジアに戦争を起そうとしますから、我々は「忍耐」あるのみです。何度も書きますが、今争いの種を大きくすれば、終わりです。新しい時代はすぐそこに来ているのに、生き残れません。とにかく私たちは神にすがり賢明でありたいと思います🙏


追ニュース

私が一番好きな絵本が『ぐりとぐら』でした。 我が子が赤ん坊の頃、毎日読み聞かせました。 素晴らしい絵本をありがとうございました🙏


作家の中川李枝子さんがお亡くなりになりました。「ぐりとぐら」シリーズをはじめ、『いやいやえん』『そらいろのたね』『ももいろのきりん』など、数多くの楽しい作品を子どもたちに届けてくださいました。謹んでお悔やみ申し上げます。
福音館書店

「ぐりとぐら」シリーズで知られる、作家の中川李枝子さんが死去。ご冥福をお祈りします。 「絵本で楽しく豊かな心の体験をした子は、 人生に希望と自信を持ちます」 (『本・子ども・絵本』文春文庫、P16)
本ノ猪



今日のお祈り

私たちの務めは いついかなる時にも 正しいことを勧めることであって 悪を望むことではありません 自分たちは弱く軽蔑されても あなたがたがほんとうに強くなってくれればうれしいのです 最大の願いと祈りは あなたがたが霊的に整えられた者になってくれることです Ⅱコリント13:8-9

今日のお祈り

主よ 全ての恵みに感謝いたします このような世の中が来ることを あなたは先に預言して下さいましたが 肝心の内容が信徒にでさえよく分かりません どうかこの時代に明らかにしていただき 道しるべを教えて下さい


日本時間夕方5時からライブ配信:https://x.com/Daisy2Bluebell



広告

10/17木 アトラス彗星 イスラエル軍はレバノンのマイビブ村を攻撃

 
提供 国立天文台 / Via nao.ac.jp


イスラエル軍は、レバノンのマイビブ村を攻撃。ヤコブの末息子ベニヤミンの神殿と呼ばれる2100年の歴史を誇る建造物があったそうですが、破壊されました。これが意図的であったとすれば本当にやるせないです。

どうしてこんなことするのでしょうか?イスラエル軍はガザでも多くの女性や子供を攻撃。レバノンでも民間人の住む場所を攻撃しています。どんな理由があって攻撃しているのか全く分かりません。ハマスがイスラエル政府が援助して出来た組織だと世界中にバレバレです。そのハマスをイスラエル政府が戦っても”ヤラセ”にしか見えません。

本当に大イスラエル構想=昔のバビロン帝国の領土を獲得するためなのだとすれば、現イスラエル政権は、ユダヤ人ではもちろんありませんし、シオニストであり、さらに悪いバビロン復活のための精神をもっている方々だと言わざるを得ません。

しかし、おかげで黙示録に書かれていたことが、少し理解出来ました。

少し悲しいお話で、何を言っていいのか分かりませんが、人々が長い間大切にしてきたものー歴史的建造物や森林や子供の命などを、単なる爆弾一つで一瞬にして奪うような世界に、どんな未来があるというのでしょうか?私たちがここで踏みとどまらない限り、世界は本当に終わります😌




10月15日夕方に、富士市から撮影した紫金山・アトラス彗星(C/2023 A3)


標高3080mの北アルプス山上(槍ヶ岳山荘)から望む紫金山・アトラス彗星.












し、同性カップルが親になる道をすべて遮断した。違反者は最高2年の懲役と110万ドルの罰金を科せられる可能性がある。 




世界銀行は火曜日、2030年までに極度の貧困をなくすという世界目標は「達成不可能」であり、達成には30年以上かかる可能性があると述べた。

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)パンデミック後の貧困撲滅に向けた進捗状況を評価した新たな報告書によると、「世界の貧困削減はほぼ停滞しており、2020~30年は失われた10年となる見込みだ」という。

約7億人、つまり世界人口の8.5%が、極度の貧困の基準である1日2.15ドル未満で暮らしています。この割合は2030年も7.3%のままとなる見込みです。

世界銀行によれば、現在、極度の貧困は低成長と脆弱性を抱える国々に集中しており、その多くはサハラ以南アフリカ諸国である。

そして、世界の人口の44%は、上位中所得国の貧困ラインである1日6.85ドル未満で暮らしています。「人口増加により、この貧困ライン以下で暮らす人々の数は1990年以来ほとんど変わっていない」と銀行は指摘した。



その他のこの日のニュース


パキスタン、イスラマバードで中国、ロシア、インドなどSCO首脳会議を開催
ドナルド・トランプは、米ドルを準備通貨として放棄する国に100%の関税を課すと述べた。
南極で謎の出入り口が発見される – デイリーメール。




今日の御言葉

主キリストに近づきなさい
主が土台石となり 神はその上に 神の家をお建てになるのです
あなたがたも 神の家を建て上げるための生ける土台石となりなさい
そして 聖なる祭司として イエス・キリストを通して
神に喜ばれる供え物を神にささげなさい
Ⅰペテロ2:4-5


今日のお祈り

主よ 全ての恵みに感謝いたします
だんだんと困難な世になって来ています
あなたの与えて下さった希望がなければ
これほど前向きな毎日を送ることは難しかったでしょう
改めてあなたの存在を有難く感じます
どうか一人でも多くの方をお救い下さい


日本時間夕方5時からライブ配信:https://x.com/Daisy2Bluebell





広告

10/16水 世界の指導者は原子力発電所をどうするつもり?

 
イラスト:Ben Garrison


日本の原爆被害者にノーベル賞は嬉しいニュースですが、だからと言って、「原子力を使わないようにしよう」とか、「世界中で核武装をなくそう」などとは誰も言いません。

原子力発電所についても、世界中のどの支配者も何も言っていません。それよりも、「もっと建設しなければいけない」の方向です。

私はそのことを憂慮しています。

我ら庶民はそのことを注意深く見て行く必要があると思いました。

ウランなどの原発の材料になる物質は、すでに一部の支配者に買い占められています。

また燃料はどうしても人間に必要な物です。特にこれだけのネット社会になると、電気は水と同じくらいに必需品です。その電気は簡易に起こす様々な方法がありますが、これまでフリーエネルギーは撤退的に抑え込まれました。

また、AIには大きなデータセンターが必要という、意外な弱点が判明。

今後しばらくは原発建設ラッシュは止まらないのではないかと思います。



で、2030年までに同国の電力生産量を倍増させる計画です。




をみんなで祝いましょう


被団協のノーベル平和賞受賞を機に被曝の実相を日本の社会が再認識し、石破政権が少なくともオブザーバー参加への第一歩を踏み出すことを強く願います。





北朝鮮が南北連結道路を爆破

フランスは、ネタニヤフ・イスラエル首相のレバノンからの国連平和維持軍撤退要求を拒否。

米金融大手JPモルガン・チェース(JPM.N), opens new tabはアフリカでの事業拡大を目指しており、年内にケニアとコートジボワールに進出する計画だ。ジェイミー・ダイモン最高経営責任者(CEO)がロイターに語った。

ダイモン氏によると、ケニアとコートジボワールでは商業銀行業務と投資銀行業務、トレジャリー・サービスに重点を置き、場合によっては一部の融資業務も提供する可能性がある。この2カ国では、南アとナイジェリアですでに提供しているアセット・ウェルスマネジメント(AWM)サービスを提供する計画は当面ないという。


カナダでインドのシーク教徒独立運動に関わった男性が昨年殺害された事件を巡り、カナダ政府は今月14日に捜査への協力を拒否したインド外交官6人の国外追放を決定。インド側も対抗措置として同国に駐在するカナダ大使代理ら6人に19日までに出国するよう要請し、外交関係がかつてないほど冷え込んだ。

カナダはインド国外で最もシーク教徒が多く、全人口の約2%を占める。近年インドでは分離独立を求めるシーク教徒のデモが相次ぎ、政府は神経をとがらせている。

元インド外務次官のハーシュ・バルダン・シュリングラ氏は「国民はインド政府が先進国からの脅しや高圧的な措置に立ち向かっているとみなす。一般大衆はモディ首相と政府を強く支持するだろう」と述べた。








インドの衛星通信周波数帯域を巡り、米実業家のイーロン・マスク氏と、リライアンスグループを率いるインドの富豪ムケシュ・アンバニ氏がつばぜり合いを繰り広げている。宇宙企業スペースXの衛星通信事業「スターリンク」のインド展開を目指すマスク氏は、周波数帯域は政府が割り当てるべきと主張。これに対し、アンバニ氏側は公平を期すため入札で決めるべきだと当局に陳情、マスク氏は「前例がない」と反発した。


イスラエルがイランの石油施設を攻撃するのではないかという投資家の懸念から、石油価格はここ数週間上昇している。しかしIEAは公的部門の備蓄が12億バレル以上あるほか、石油輸出国機構(OPEC)と非加盟の主要な産油国で構成する「OPECプラス」の余剰生産能力は歴史的高水準だと指摘した。
「IEAは供給の動向を踏まえて必要に応じて行動する用意がある」との立場を示した。その上で「今のところ供給は続いており、大きな混乱がなければ、市場は来年かなりの余剰に直面するだろう」と予想した。




今日の御言葉

求めなさい そうすれば与えられます
捜しなさい そうすれば見つかります
戸をたたきなさい そうすれば開けてもらえます
求める人はだれでも与えられ 捜す人はだれでも見つけ出します
戸をたたきさえすれば開けてもらえるのです
パンをねだる子どもに
石ころを与える父親がいるでしょうか
マタイ7:7-9


今日のお祈り

主よ 全ての恵みに感謝いたします
私たちはひと昔の前の方に比べれば
随分と良い生活が出来るようになりました
しかし心の豊かさはまだまだかもしれません
未来は人々が心の豊かさを求めていくような気がします
良い兆候が表れています
良き小さな芽が大木になりますように


日本時間夕方5時からライブ配信:https://x.com/Daisy2Bluebell