5/9金 【教皇レオ14世誕生】新教皇はアメリカ人 これでアメリカはカソリックの国になるかも! ガザは食料がないです ロシアの選挙は監視カメラ付き ロシアと中国の貿易はすでに自国決済 ロシアの戦勝記念の盛大な式典に対抗して、米国と英国が関税協定を大げさに宣伝するも中見は??? ガザだけではなく西岸地区も大変 コロナワクチンに関する大規模訴訟でアストラゼネカ生産中止 ビル・ゲイツ氏は個人資産を寄付したいらしい なんとインドとイランが二国間協定! ロシアは戦勝記念のパレード 英国はV-EDay 一緒に祝ったらいいのにねナチスを打ち負かしたんだから おっとナチス打ち負かしたのロシアだったからかしら? インド・パキスタン紛争の歴史 



今日のニュースは何といっても新教皇がアメリカ人である事です。彼が英語で説教すれば米国人の心を動かし、アメリカがカトリック国になるかもしれません!

カトリックの方々にとっては嬉しいニュースですね。

少し歴史を紐解いてみれば 教皇権の支配から逃れるような形で イギリス聖公会が出来 その聖公会の支配から逃れる形で 純粋にクリスチャンの国家として建国を目指したのが米国でした アメリカは本来は”プロテスタントの国”です その国からカトリックの教皇が出たということは いろいろ考えどころ満載
各派各人が言い争っているようなプロテスタントより 教皇を中心に一致団結しているカトリックの方が 世界をまとめたい方には好都合です 宗教は歴史上で常に権力に利用されてきました 信仰者の信仰心を権力者の支配の道具に使われてきました その原則を忘れることなく 今後の動きをしっかりと観察していきたいです
米国のプロテスタントが落ちぶれたのか? カトリックがトランプ大統領に寝返ったのか? アメリカがカトリックの国になるのか? そんな新時代の到来の予感です

同時に英国と米国で”関税に対する協定締結”などと騒いでいますが、はっきり言って???って感じです。中身は米国の肉を英国に売りつけるってことだけ。肉に対してはこだわりのある英国人が米国産の肉などぜったに食べないので、結局は何も変わらないのかも。この協定が大げさに宣伝されていることから、世界は今後保護貿易に移行するという鋭いメッセージなのだと思います。

インドとイランの協定には驚きました!現在米中経済戦争の代理戦戦争がインド・パキスタン戦争であり、欧米はインドを支援。パキスタンは中共が支援と思われます。その中でインドはイランその後ろにはロシアですから。インド人は頭いいので、どの権力に偏ることなくどことも上手くやっていくと読んだらいいのか?

世界は争っているように見えるけど上の方では皆つながっており、結局貧乏人がバカを見るだけ?

ガザはいよいよ食料がないです。ガザが置いてきぼりになり世界は動いています。

昨日V-E Dayは米国と英国だけで祝っており、ロシアは単独で戦勝記念を盛大に祝い。本来は英米とロシアが一緒に祝うはずなのに。両者の間には未だ大きな壁が😌




ニュース


前ローマ教皇フランシスコの死去に伴い、バチカンのシスティーナ礼拝堂で行われていた コンクラーベ(教皇選挙)は2日目の8日、司教省長官のロバート・フランシス・プレボスト枢機卿(69)を新教皇に選出しました。教皇名は「レオ14世」です。








あなたがたに平和があるように。

 親愛なる兄弟姉妹の皆さん、この言葉は、復活されたキリストの最初の挨拶です。キリストは、善き羊飼いとして、神の羊の群れにいのちを捧げました。

 わたしもまた、この平和の挨拶が皆さんの心に入り、皆さんの家庭や、あらゆる人に、あらゆる場所の、すべての民、すべての地に届くことを願います。皆さんに平和がありますように。

 これは復活されたキリストの平和です。それは武装しない平和、静かで、謙遜な、忍耐強い平和です。それは神から来るものです。神はわたしたち皆を無条件に愛されます。

 まだ、わたしたちの耳には、ローマを祝福した教皇フランシスコのか細い、しかし常に勇敢な声が響いています。あの復活祭の朝、教皇フランシスコはローマを祝福し、そして全世界に祝福をおくりました。その同じ祝福をわたしも後で皆さんにおくることをおゆるください。

 神はわたしたちを愛されます。神はすべての皆さんを愛しています。そして、悪が勝利することはないでしょう。

 わたしたちは皆、神の御手の中にあります。ですから、恐れずに、互いに手を取り合い、神と、またわたしたちの間で一致し、前へ進んでまいりましょう。

 わたしたちはキリストの弟子です。キリストがわたしたちに先立って歩んでくださいます。世界にはキリストの光が必要です。人類は、神と神の愛に到達するための橋として、キリストを必要としています。皆さんもどうか手を貸してください。対話をもって、出会いを通して、互いに橋を架けましょう。皆が一致して、いつも平和な、ただ一つの民となりましょう。

 教皇フランシスコ、ありがとうございます。

 また、兄弟であるすべての枢機卿の皆さんに感謝します。枢機卿の皆さんはわたしをペトロの後継者として選んでくださいました。それは、一致した教会として皆さんと共に歩み、常に平和と正義を求め、イエス・キリストに忠実な者として働き、宣教者として恐れることなく福音を告げるためでした。

 わたしは、聖アウグスティヌスの子、聖アウグスチノ修道会会員です。アウグスティヌスは言いました。「皆さんと共にわたしはキリスト者であり、皆さんのためにわたしは司教です」と。こうした意味で、わたしたちは神が準備してくださった祖国に向けて、皆で一緒に歩んでいくことができるでしょう。

 ローマの教会に特別な挨拶をおくります。わたしたちは、宣教的な教会、橋を架け、対話を築き、この広場のように常に腕を広げて、わたしたちの慈愛と寄り添い、対話と愛を必要とするすべての人を受け入れる教会となれるよう、共に努力しなくてはなりません。

 (ここまでイタリア語、以下はスペイン語で)

 できれば、わたしの愛するペルーのチクラヨ教区のすべての人に、特別な挨拶をおくることをおゆるしください。そこでは誠実な民が彼らの司教に寄り添い、信仰を分かち合い、イエス・キリストに忠実な教会であり続けるために、非常に多くを捧げました。

 (ここから再びイタリア語で)

 ローマとイタリア、全世界の兄弟姉妹の皆さん、わたしたちはシノドス的な教会、歩む教会、平和を常に求める教会、特に苦しむ人々にいつも寄り添う教会でありたいと思っています。

 今日はポンペイの聖母への嘆願の日です。わたしたちの母マリアは、いつもわたしたちと歩まれ、そばにおられ、その取り成しと愛をもってわたしたちを助けたいとお望みです。

 ここで皆さんと一緒に祈りたいと思います。この新しい使命のために、全教会のために、世界の平和のために祈りましょう。そして、この特別な恵みをわたしたちの母マリアに願いましょう。

 (アヴェ・マリアの祈りと、教皇祝福ウルビ・エト・オルビ)























ラトニック商事、米英貿易協定について 「我々は10%から始めて、10%で終わりました。そしてアメリカ市場にとってより良い結果になりました。これはドナルド・トランプが解放記念日を制定した理由の完璧な例です。」





この村は私が昨年7月に訪れ、現在、製作中のドキュメンタリー「壁の外側と内側」で取材・撮影した場所でもある。添付した3枚の写真。写真上はB'Tselemが出した破壊後の写真、写真中は私が昨年7月に撮影した村。昨年あった家がほとんどなくなっている。写真下の昨夏、インタビューに答えてくれた村の女性たちや一緒にいた娘も、軍の暴力の犠牲になっているといたたまれない。ここにはガザでイスラエルが破壊と殺戮の口実としているハマスなどの反イスラエル武装闘争さえない。イスラエルは世界の目がガザに向いている時に、西岸でもパレスチナ人を土地から排除しようとしている。






大手製薬会社アストラゼネカ、新型コロナワクチンに関する大規模集団訴訟で3億2000万ドル請求される 自社のコロナワクチンが血栓症を引き起こす可能性があることを初めて認め、EUで承認取り下げ 生産を中止、市場から撤退






【貧困支援】ビル・ゲイツ氏、「個人資産のほぼ全額」2000億ドルを今後20年間で寄付へ news.livedoor.com/article/detail ゲイツ財団を通じて世界の貧困層に約2000億ドルを提供すると表明。「私の死後にいろいろ言われるだろうが『裕福なまま死んだ』と言われることはしない」と記した。




プーチン大統領と習近平首相の長いお茶会(どうも7時間だったらしい)









プーチン大統領は、ロシアの戦勝記念日パレードに出席した世界の指導者たちに乾杯の音頭を取った。「勝利の世代のために、偉大な勝利のために、平和と幸福のために、そして私たちの友人であるあなた方のために。」














主は私を緑の牧場に伏させ いこいの水のほとりに伴われます 主は私のたましいを生き返らせ 御名のために 私を義の道に導かれます たとい 死の陰の谷を歩くことがあっても 私はわざわいを恐れません あなたが私とともにおられますから あなたのむちとあなたの杖 それが私の慰めです 詩篇23:2-4

主よ 全ての恵みに感謝いたします ガザの方々は世界から置き去りです どうか彼らに希望を与えて下さい 世界各地で生活に困難な方々を どうか祝福して下さい 私たちが明るく思いやりにあふれ素晴らしい未来を 自由に描ける力と知恵与えて下さい 万能の主イエス・キリストのお名前で祈ります アーメン


#教皇レオ14世誕生 #新教皇はアメリカ人 #これでアメリカはカソリックの国になるかも #ガザは食料がないです #ロシアの選挙は監視カメラ付き #ロシアと中国の貿易はすでに自国決済 #ロシアの戦勝記念の盛大な式典に対抗して米国と英国が関税協定を大げさに宣伝するも中見は #ガザだけではなく西岸地区も大変 #コロナワクチンに関する大規模訴訟でアストラゼネカ生産中止 #ビル・ゲイツ氏は個人資産を寄付したいらしい #なんとインドとイランが二国間協定 #ロシアは戦勝記念のパレード #英国はV-EDay #一緒に祝ったらいいのにねナチスを打ち負かしたんだから #おっとナチス打ち負かしたのロシアだったからかしら? #インド・パキスタン紛争の歴史 


5/8木 【イエメン停戦】 ロシアも終戦記念パレードのため3日停戦 ジェームズ・オキーフ氏のインタビューが世界を駆け巡った日 OpenAIが世界各国にシェアを広げようと画策 トランプ大統領とカナダの新首相の対談 フロリダは飲料水へのフッ素化合物の仕様を禁止 インド・パキスタン水戦争 イエメン国際空港破壊 ウォーレン・バフェット氏ドルはダメになる サル1匹500万円で高いから日本人を治験に使う 米国・中国互いのスパイを削減合戦 イタリアのマッチョな男たちのおかしな動き 


写真提供:ロイター



イエメンと米国は停戦となったようです。イエメンはイスラエルのガザ攻撃に対抗して、イスラエル関連の商船などを攻撃していました。イエメンは密かにガザに食糧支援などもしていたようです。

イスラエルもイエメンも大切な空港をそれぞれ爆撃され被害は互いに大きいです。本当に戦闘は何も生みませんね。

米国はイスラエル保護の目的でイエメンを1000回程の爆撃をしましたが、米国はイエメン・フーシ派を崩せませんでした。米国はこれまで世界中で紛争や革命を画策してきましたが、本当に”勝利した”闘いはあったのでしょうか?

人の体は殺せても、人の心は爆弾で変えられません。

同様に現在インド・パレスチナは米中経済戦争の代理戦争のような形で始まっています。

一方で中国が国内のCIAの排除、米国が中国の諜報機関の排除を行い始めました。

これは想像でしかありませんが、世界中の諜報機関はおそらく皆つながっています。国単位で見たら、小競り合いが続きますが諜報機関同士はつながっており、世界の支配者のために働いているようです。トランプ政権では自国のCIAをも解体に向けて進めているのはそのためでしょう。これからは諜報活動もAIにするのかな?諜報部員もリストラの時代かしら?しかしこれだけの情報社会では、全ての方が諜報員みたいですからね😄



ニュース



2025年5月6日: アラブ世界で最も貧しい国であるイエメンが、第二次世界大戦以来最大の海戦でアメリカに撤退を余儀なくさせた日。 歴史的瞬間。その全てを目撃できたことは、信じられないほどの光栄です。










OpenAIは水曜日、米国政府をプロジェクトのパートナーとして、各国が独自の人工知能(AI)インフラを構築するのを支援する取り組みを発表した。

サンフランシスコのテクノロジー企業が、中国のライバル企業ディープシークとの競争に直面する中で、自社の技術を世界中の国家AIプラットフォームの中核に据える動きを見せている。

DeepSeekが強力なAIモデルを低コストで提供することに成功したことでシリコンバレーは動揺し、米国の大手IT企業に対し、新興技術における優位性を守るよう求める声が高まった。

「この種のインフラが将来の経済成長と国家の発展の基盤となることは今や誰の目にも明らかだ」とOpenAIはブログ投稿で述べた。

「今こそ、民主的なAIレールの上に構築することを望む世界中の国々を支援し、権力を強化するためにAIを展開する権威主義的なバージョンのAIに明確な代替手段を提供するために行動する必要がある時です。」

OpenAI for Countriesイニシアチブは、米国のAIインフラに最大5000億ドルを投資するというドナルド・トランプ米大統領が発表したスターゲイト計画の後援を受けて開始された。

「多くの国から、同様のAIインフラの構築に協力してほしいという要請が寄せられている」とOpenAIは述べた。

「これらの関心のある政府の要望に応えて、OpenAIはインテリジェンス時代に向けた新たなタイプのパートナーシップを提案しています。」

同社によれば、OpenAIは米国政府と「連携」して各国のデータセンター構築を支援し、現地の言語や文化に合わせたChatGPT AIのカスタマイズ版を提供することで、医療、教育、公共サービスの向上を図るという。

プロジェクトには「OpenAIの資本だけでなく地元の資本も」関与させる予定だ。

OpenAIによると、パートナー諸国は「米国主導のAIリーダーシップ」を拡大するために、より広範なスターゲイトプロジェクトに投資することになるという。(引用)









【大英帝国】 イギリスがインディアンを虐殺して作った国がアメリカ。 イギリスがイヌイットを虐殺して作った国がカナダ。 イギリスがアボリジニを虐殺して作った国がオーストラリア。 イギリスがマオリを虐殺して作った国がニュージランド newssharing.net/british-empire アメリカは今にも「リメンバー・パールハーバー」と叫んでいるが、ハワイも先住民を虐殺して奪われた土地SNS「薩長と暫定に両建て資金援助して、日本人を脅迫させたのはどこの国?誰でしたっけ?」



パキスタン軍は、カシミール国境のパキスタン側にある水力発電所が水曜日早朝のインドによる攻撃で被害を受けたと発表した。

「インドはニールム・ジェルム水力発電プロジェクトも標的にした」と軍報道官のアハメド・シャリフ・チョードリー氏は述べ、ダムの構造物の一部に損傷が生じたと付け加えた。

「他国の貯水池、ダム、水力発電所を標的にすることが、どのような国際規範や戦争法、慣習によって許されているのか?」(引用)






 


 

 

さる一匹500万円で使えないから日本人使う







映像:ヨルダンのペトラ遺跡で洪水、観光客ら数百人避難 宝物殿も冠水








インド・パキスタン国境管理線付近の北カシミール州ウリ県サラマバードからの最新映像。パキスタン軍は夜間に停戦協定を破り、カシミールの民間人に向けて発砲した。パキスタンはカシミール人を標的にしている。インドの国境管理線付近で家屋が破壊された様子をご覧ください。













中国のプロパガンダはアメリカには存在しない。「孔子学院および中国系懸念団体に対する国土安全保障省規制法案」の可決。



中国は、米国のCIAの「浸透」に対抗するために「必要なあらゆる措置」を講じると述べている






私を義とする方が近くにおられる だれが私と争うのか さあ さばきの座に共に立とう どんな者が 私を訴えるのか 私のところに出て来い 見よ 神である主が 私を助ける だれが私を罪に定めるのか 見よ 彼らはみな 衣のように古び しみが彼らを食い尽くす
あなたがたのうち だれが主を恐れ そのしもべの声に 聞き従うのか 暗やみの中を歩き 光を持たない者は 主の御名に信頼し 自分の神に拠り頼め イザヤ50:8-10

主よ 全ての恵みに感謝いたします あなたは地上に人間が増えても 全ての方に日ごとのパンが行き渡るように いつも配慮して下さっていますね しかし私たちは紛争や強欲のために 皆で分かち合うことが出来ないでいます 私たちに分け合いの心を送って下さい 恵みの主イエス・キリストのお名前で祈ります

5/7水 【イエメンは負けていない】どうして米国より日本のコメの値段が高いのか? ファウチ・CIA・USAIDの関係 ベセント財務長官アメリカ政府は決してデフォルトしましぇん! 宇宙のゴミーやっぱりね インド・パキスタン紛争で皆が懐かしむイムラン・カーン氏の存在 再エネ発電所の倒産相次ぐ トランプ間税は米国内の製造業活性化を促している ペルシャ湾はアラビア湾になるらしい イギリスはどうしてあれほどロシアを憎むのか? 英・改革派UKが躍進中

ゆみこ アクリル、水彩を描く@siratokei



これは私のコメントと言うよりも今日のポストから学んだ事です。

現在のインド・パキスタン紛争の直前、皆様ご記憶にあると思いますが、パキスタンのイムラン・カーン元首相が汚職で禁固刑を言い渡されましたよね。おそらく冤罪だと思いますが、国民的な良きリーダーがいるとこんな風にやられます。そしてわけの分からないテロリストみたいな者に政権を奪われ、国内はしっちゃかめっちゃか。ウクライナしかり、ガザしかり(日本も?)。

イエメンはどうも海や空路を使い全面的にガザを支援していたようです。スゴイ根性ですね。米国の1000回にも及ぶ攻撃にびくともしません。

イスラエルの「大イスラエル構想」(きっと本当はアッシリア大帝国復活)の計画に沿ってイスラエルは活動しており、イエメンはその地図のちょうど周縁に当たります。「イエメン制する者中東を制す」って感じです。

しかし歴史を見れば、イエメンを攻略しようとした大国はその後崩壊しています。それは直接攻撃している米国を指すのか、後ろから糸を引くイスラエルを意味するのか、そのさらに背後にいる世界の支配者を意味するのかは分かりませんが。

米国は計画どおり関税により国内産業が活性化を始めたようです。ベセント財務長官は米国債をデフォルトさせないとわざわざ強調していますから、逆にデフォルトするのかもしれません😅

これまでの金融世界は「雰囲気」や「操作」で金儲けしていた世界です。ですからベセント財務長官はきっと最後まで、その過去のやり方を通し、新しい米国の金融を立ち上げるまで、古い金融を支え踏ん張る事でしょう。それがきっと彼のお役目なのでしょうね😌



ニュース












2019年11月、研究員の胡犇ら3名が発症し、武漢の地下鉄を通じて感染が拡大。初期感染者は全員、地下鉄沿線で確認された。

諜報機関の一部はこの事実を把握していたが、大多数は沈黙を続けている。事故か、それとも計画的か、真相はいまだ闇の中である。














インド占領下のカシミール上空で、パキスタン空軍の戦闘機によって撃墜されたインド空軍のジェット機の映像。

インドのNDTVによると、シンドゥール作戦はまだ第一段階を終えたばかりで、パキスタンの標的に対するさらなる攻撃が行われる可能性がある。













ドナルド・トランプ大統領の関税により企業が中国での事業を再考せざるを得なくなり、アメリカの製造業者は需要の急増を目の当たりにしている。

中国製品への145%の関税を含むトランプ大統領の関税措置により、アメリカ製品の市場競争力は高まっています。その結果、多くの中小製造業者は需要の急増に直面しており、生産増強と新規雇用の準備を進めています。

ウォール・ストリート・ジャーナル紙によると、従業員500人未満の中西部の工具メーカー、ジャーゲンズ社は、需要への対応に「大成功を収めている」という。輸入関税を回避しようとする顧客からの注文が殺到しているほか、防衛関連の需要も堅調だという

オハイオ州のプラスチック・ゴムメーカー、グランド・リバー・ラバー・アンド・プラスチックスは、かつて中国にオフショア化していた顧客が方向転換しつつあるとウォール・ストリート・ジャーナルは報じている。数年前に撤退した2社のバイヤーが数日後に復帰し、新たに2社のオイルフィルターメーカーから既に注文が入っている。同社の新規事業は年間500万ドル規模に達する可能性があり、これはグランド・リバーの売上高の約10%に相当する。

多くの米国製造業が報告している新規受注の急増は、中国の製造業の急激な減少と一致している。トランプ大統領は先月、関税を発表した際、米国企業と消費者の双方が恩恵を受けると予測していた。(引用)










イギリス軍は80年前、バルト海においてナチスの強制収容所からのソ連軍捕虜数千人を残虐に殺害した。 ロシア連邦保安庁(FSB)は、1945年5月3日、イギリス軍がリューベック湾でドイツの3隻の船「カップ・アルコナ:Cap Arcona」「Thielbek」「Deutschland」を撃沈した経緯に関する機密解除済みの文書を公開した。これらの船には、ドイツ軍によってノルウェーへ移送されていた捕虜が乗せられていた。 イギリス軍は、慈悲を求める声に耳を貸すことなく、空から丸腰の人々を冷酷に爆撃・銃撃し、さらに救命ボートから逃れようとする者たちをも容赦なく殺害した。





激戦区の議員数はゼロから700人近くにまで増加し、現在9つの地方議会を掌握している。保守党はどうなったか?まさに壊滅レベルだ。守っていた18の地方議会はすべて消滅。600議席以上も失った。ケミ・バデノック率いる保守党は、まさに選挙の殿堂入りを決めた。労働党もこの危機を逃れられなかった。守るべき地方議会は1つ、補欠選挙も1つあったが、どちらも失敗に終わった。1,067の選挙区が集計された時点で、全国得票率予測は改革派が32%でリード。労働党は19%で後れを取り、保守党は18%で苦戦している。これは1973年以来、二大政党にとって最悪の結果だ。二大政党の二大政党独占は燃え上がり、ファラージ氏が火に油を注いでいる。





いつも主にあって喜びなさい
もう一度言います 喜びなさい あなたがたの寛容な心を すべての人に知らせなさい 主は近いのです 何も思い煩わないで あらゆる場合に 感謝をもってささげる祈りと願いによって あなたがたの願い事を神に知っていただきなさい そうすれば
人のすべての考えにまさる神の平安が あなたがたの心と思いを キリスト・イエスにあって守ってくれます ピリピ4:4-7

主よ 全ての恵みに感謝いたします あなたは世界が統一されることではなく 世界中に人々が散らされ 個性豊かに発展することを望まれましたね しかし世界を支配したい方々はまだまだ存在しています 統一ではなく皆で仲良く 戦争ではなく話し合い 皆で腹抱えて笑いながら
生きててよかったと言える世界でありますように 喜びの主イエス・キリストのお名前で祈ります アーメン


#どうして米国より日本のコメの値段が高いのか #ファウチ・CIA・USAIDの関係 #ベセント財務長官アメリカ政府は決してデフォルトしましぇん! #宇宙のゴミーやっぱりね #インド・パキスタン紛争で皆が懐かしむイムラン・カーン氏の存在 #再エネ発電所の倒産相次ぐ #トランプ間税は米国内の製造業活性化を促している #ペルシャ湾はアラビア湾になるらしい #イギリスはどうしてあれほどロシアを憎むのか #英・改革派UKが躍進中