それにしても。ガザの停戦は本当に良かったです。がれきの中を自分の家に戻る住民の姿を見て、スゴイたくましさを感じました。生活再建をお祈りいたします.
帝国モードのイタリア・メローニ首相はどうしてしまったのでしょうか?
イギリスの貧困化に反比例し、落ちて行く先進国とは反対に、独立を始めたアフリカは、素晴らしいリーダーのいる国から明るい未来が開かれようとしており、活気があります。世界は本当に変わるかもしれないと希望が見えました。アフリカの国々が豊かになったら、ヨーロッパからの労働移民がアフリカに行くような未来になるかもしれませんね。
神は、祈る時に、祈った内容についてあれこれ悩むなと教えています。それよりも、祈ったら、それがすでに実現したかのように感謝しろと。祈りは必ず実ります。だからこそのアドバイスでしょう。
いよいよ我らはたくさん祈って行きましょう!自分の周りから始め、地域、国、世界と、祈りの範囲を広げて行き、その祈りの完成を楽しみましょう!祈りは神に聞かれています。そのことを改めて心したいと思いました
***
イギリス時間で昨晩、私はトランプ氏の8年前(2017年1月20日)の大統領就任式を見ていました。演説はいつもと同じ内容で、全くぶれません。
とても印象に残ったのは、本物(?)のバイデン氏がいて、私たちが知っている人物とは全く別の人でした。またトランプ氏とオバマ氏が何度も握手をし、和解しているような姿を見せ、”一つのアメリカ”を象徴させようとしているかのようでした。
トランプ氏の演説は、いつもシンプルではっきりした言葉を使います。米国は移民で成り立っていますから、英語にあまり堪能ではない方も多いでしょう。そういった方々にも、しっかりとメッセージが伝わるのではないでしょうか。
「アメリカを守る。しかし、一番アメリカを守っているのは神だ!」と就任演説ではっきりと宣言。羨ましい感じがしました
堂々と神のご加護を宣言できる大統領を持つ国は幸せです。ご自身が尊大にならない限り、神の恵み豊かに注がれるのではないでしょうか?
アメリカ人はうかうかしていられませんね。全国民ブルーカラーとして、再建国しなければならないからです。大統領の演説通りの繁栄をお祈りいたしております。
そして、米国の繁栄が、他国に波及し、全世界がより良い社会になっていきますように。神の存在を忘れず、皆が謙虚に情愛あふれた世界でありますように。
それでは今日もよろしくお付き合い下さい
トランプ大統領記念特集
まずはトランプ命のこの御二方を記念にリンク
その他
その他の今日のニュース
⚡️ The "Generals' Plan", the War of Extermination, Starvation and Settlement Plans Failed... #Palestinians Return in Flocks to Northern #Gaza pic.twitter.com/l0Au7tfaSG
— Middle East Observer (@ME_Observer_) January 19, 2025
ブルキナファソのトラオレ大統領の2年間の実績
1. GDPを約188億ドルから221億ドルに成長させた
2. 国際通貨基金(IMF)や世界銀行からの融資を拒否
「アフリカには世界銀行もIMFもヨーロッパもアメリカも必要ない」
3. 大臣と国会議員の給料を30%削減し、公務員の給料を50%増やした
4. ブルキナファソの地方債務を完済
5. ブルキナファソ初のトマト加工工場を2つ設立
6. 2023年、ブルキナファソの加工能力を向上させるため、最新鋭の金鉱を稼働
7. 未精製のブルキナファソ産ゴールドのヨーロッパへの輸出を停止
8. ブルキナファソで2番目の綿花加工工場を建設
9. ブルキナファソ初の職人綿花加工支援センターを開設、地元の綿花農家を支援
10. ブルキナファソ人の伝統的な服装を導入
11. 農業を優先し、400台以上のトラクター、239台の耕運機、710台のモーターポンプ、714台のオートバイを配給し、生産を促進し、農村の関係者を支援
12. 農業生産を最大化するため、改良種子やその他の農業投入物へのアクセスを提供
13. ブルキナファソのトマト生産量を2022年の315,000トンから2024年には360,000トンに増加させた
14. キビの生産量を2022年の90万7000トンから2024年には110万トンに増加させた
15. コメの生産量を2022年の280,000トンから2024年には326,000トンに増加させた
16. ブルキナファソでのフランス軍の活動を禁止
17. ブルキナファソでのフランスのメディアを禁止
18. ブルキナファソからフランス軍を追放
19. トラオレ政権が新しい道路を建設、既存の道路を拡幅、砂利道を舗装道路に改良した
20. 空港を建設中、2025年完成予定
(以上引用より)
「衝撃的な話だ。ブラックロックの人間が戸別訪問をして、住宅購入を申し出ている。これは非常に組織的だ」「これは偶然に起きたと思うか?ダムはニューサム知事によって何の理由もなく空にされた。消火栓も何の理由もなく空になっている」「3か月前、ロサンゼルスの大手保険会社ステートファームは、知事がステートファームに値上げを認めないと決めたため、たまたま全員の火災保険を解約した。だから人々は今、保険に加入していない。これは偶然に起きたと思うか?」「ブラックロックは戸別訪問をして、今や高額の現金で申し出ている。彼らは全員の住宅を奪おうとしている。これが彼らのビジネスだ。これは秘密ではない。これは非常に組織的だ」
イギリスの朝の情報番組「ウクライナへの財政支援から手を引き、自国民に目を向けることが重要だ」
「なぜ自国を守るのではなく、他国に目を向けるのか」
「英国はもはや裕福な国ではない、国民はとても苦労している」
あなたは私が夜通し
寝返りを打っているのをご存じです
あなたは私の涙を一滴残さず
びんにすくい集めてくださいました
その一滴一滴は 余すところなく
あなたの文書に記録されています
私が助けを呼び求めると
その日のうちに戦況は変わり 敵は逃げ惑います
私にわかっているのは ただこの一事
神が味方だということだけです
詩篇56:8-9
恐れるとき 私はあなたに信頼します
あなたの約束だけが頼りなのです
神に信頼している私に
ただの人間が手出しなどできるわけがありません
詩篇56:3-4
主よ 全ての恵みに感謝いたします
私は自分の悪と闘い
罪の奴隷からの解放を
しっかりと握りしめます
さらに罪からの解放をこの現実世界での人類の解放に
つなげていきたいです
どうか私たちがあなたから頂いた聖霊に従い
あなたから与えられた賜物を
充分に生かせる社会でありますように
#トランプ大統領就任前夜 #アフリカの希望 #トランプの政策 #ガザの解放 #イスラエルの人質解放




0 件のコメント:
コメントを投稿